今日は、松宮先生による「絵本の読み聞かせ」の日でした。
朝から、冷たい雨の中、7組の親子がひろばに遊びに来て下さいました。
松宮先生の元気なお声かけにより、絵本の読み聞かせがスタート!
まずは、皆でお歌を歌いながら、手を動かして、アンパンマンの手遊び!手話で挨拶をする時の形を教えていただいたりもしました。
次に、「きんぎょがにげた」の大型絵本や「のせてのせて」の絵本を読んでいただきました。小さいお子様に絵本を読む時、お膝の上に乗せ、お子様の目線に合わせて読んであげると良い事やお子様が自由に絵本を楽しむならハードタイプの絵本がおすすめなどのアドバイスも教えていただきました。
今日の「絵本の読み聞かせ」の為に新しく練習をしてきていただいた、アンパンマンのエプロンシアターをしていただいたり、鳴子を使ってのお歌遊びで皆楽しそうに鳴らしておられました(^^)
最後は、「オブリ オブラダ ラッタターター」とお歌にのせて体を動かし、フィニッシュ!
皆楽しい時間が過ごせたようです♪
次回の「絵本の絵本の読み聞かせ」は、1月18日(月)です!